2023年の「待ち箱ルアー」の製造を開始します。
待ち箱ルアー(ニホンミツバチ分蜂誘引剤)はキンリョウヘンの誘引成分 を化学合成して作られた誘引剤です。2014年の発売以来幾つかの改良を行い、多くのニホンミツバチ愛好家に利用されて来ました。2023年は1月末より製造を開始し、2月上旬より発送できるように準備中です。...


待ち箱ルアー製造の様子をご紹介します。
待ち箱ルアーは2014年の発売以来8年が経過し、来年(2022年)は9シーズン目を迎えることになります。 当初から、待ち箱ルアーの製造は大学の施設を借りて、大学が春休みの期間に、学生さん達の協力を得て行っています。学生さん達は本業の実験で色々な器具の操作に慣れているので、製...


2022年の待ち箱ルアーの製造を開始します。
待ち箱ルアー(ニホンミツバチ分蜂誘引剤)はキンリョウヘンの誘引成分 を化学合成して作られた誘引剤です。2014年の発売以来幾つかの改良を行い、多くのニホンミツバチ愛好家に利用されて来ました。2022年は1月下旬より製造を開始し、2月上旬より発送できるように準備中です。...


2020年の待ち箱ルアーの製造を開始します。
待ち箱ルアー(ニホンミツバチ分蜂誘引剤)はキンリョウヘンの誘引成分 を化学合成して作られた誘引剤です。2014年の発売以来幾つかの改良を行い、多くのニホンミツバチ愛好家に利用されて来ました。今年は2月初旬より製造を開始し、2月10日より発送できるように準備中です。今回、基材...


第7回ニホンミツバチ養蜂研究会が開催されました。
第7回ニホンミツバチ養蜂研究会が10月20日(日)に京都先端科学大学(京都学園大学から校名変更)太秦キャンパス「みらいホール」で開催 されました。本研究会は当研究所、京都ニホンミツバチ週末養蜂の会、京都学園大学の主催で2013年から毎年開催されており、今回も全国各地から約2...


2019年の待ち箱ルアーの製造・販売を開始します。
待ち箱ルアー(ニホンミツバチ分蜂誘引剤)はキンリョウヘンの誘引成分(3-ヒドロキシオクタン酸と10-ヒドロキシデセン酸) を化学合成して作られた誘引剤です。2014年の発売以来幾つかの改良を行い、多くのニホンミツバチ愛好家に利用されて来ました。今年は2月初旬より製造を開始し...


第6回ニホンミツバチ養蜂研究会が開催されました。
「ニホンミツバチの危機を救え!」のサブタイトルのもとで、第6回ニホンミツバチ養蜂研究会が12月9日(日)に京都学園大学太秦キャンパス「みらいホール」で開催されました。本研究会は当研究所、京都ニホンミツバチ週末養蜂の会、京都学園大学の主催で2013年から毎年開催されており、今...


2018年の待ち箱ルアーの販売を開始します。
待ち箱ルアー(ニホンミツバチ分蜂誘引剤)はキンリョウヘンの誘引成分(3-ヒドロキシオクタン酸と10-ヒドロキシデセン酸) を化学合成して作られた誘引剤です。2014年の発売以来、多くのニホンミツバチ愛好家に利用されて来ましたが、発売以来幾つかの改良を行い、効果の増強と持続を...


第5回ニホンミツバチ養蜂研究会を開催しました。
「ニホンミツバチの危機を救え!」を副題として、第5回ニホンミツバチ養蜂研究会が12月10日(日)に京都学園大太秦キャンパス「みらいホール」で開催されました。今回は京都ニホンミツバチ週末養蜂の会、京都ニホンミツバチ研究所、京都学園大学の主催で開催されました。北は青森県から南は...


待ち箱ルアーのラベルができました!
待ち箱ルアー(ニホンミツバチ分蜂誘引剤)はキンリョウヘンの誘引成分 を化学合成して作られた誘引剤です。2014年の発売以来、 「手のひらサイズの誘引剤」として多くのニホンミツバチ愛好家に利用されて来ました。 今年から、当研究所製造の誘引剤を「待ち箱ルアー」と呼び、分かり易い...

